合格祈願・学業成就の神様 菅原道真公

【東京都で合格祈願】谷保天満宮の基本情報(司法試験合格率上位常連の一橋大学まで徒歩圏内!)

【東京都で合格祈願】谷保天満宮の基本情報(司法試験合格率上位常連の一橋大学まで徒歩圏内!)

谷保天満宮やぼてんまんぐう

東京都国立市谷保5209
042-576-5123
9:00-16:50
公式サイト  
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
  

Mr.michizane

(株)合格( @gokaku_company)です。 太宰府天満宮の参道にある企業 「合格」に関する事業を展開 何度もメディアに登場 太宰府みやげの定番【学問のするめ®】100万袋以上販売

所在地

〒186-0011 東京都国立市谷保5209
042-576-5123

谷保駅から徒歩約3分。

無料駐車場あり
収納台数:約30台
お正月や祭事時などはご遠慮下さい。

 

歴史

東京都で合格祈願のお参りをするなら谷保天満宮がおすすめ。

谷保天満宮(やぼてんまんぐう)は、菅原道真公の第三子の菅原道武公が現国立市谷保に左遷させられ、903年の菅原道真公の逝去を知った折、その威容を彫り祀ったのが起源とされる。1181年から現在の地に遷座し、今に至る。

イベント

1月1日 歳旦祭
1月11日 どんど焼
1月24日・25日 筆供養
1月25日 初天神
2月2日 節分祭
2月下旬頃 谷保天満宮書展祭
2月27日・28日 梅祭り※雨天中止
4月第1日曜 新入学児童勧学祭
8月25日 夏祭祭典
9月15日、25日、26日 谷保天満宮例祭
11月3日 おかがら火(庭燎祭)、うそ替え神事
11月最初の酉の日、2番目の酉の日 大鷲祭(おとりさま)
11月23日 新嘗祭(にいなめさい)・奉納野菜即売会
12月5日 旧車祭
12月31日 大祓い
季節の祭事 

周辺施設

一橋大学

所在地
〒186-8601 東京都国立市中2−1
TEL:042-580-8000

谷保天満宮から徒歩約21分。

一橋大学は、岩倉具視を義父に持つ森有礼(もりありのり)が、2024年から1万円札の顔になることで注目を集めている渋沢栄一の力を借りて1875年に設立した商法講習所を起源に持ち、何度も名称を変えながら、1949年に新制大学として一橋大学が誕生した。少人数教育で知られ、そのためなのか同大学法科大学院は何度も司法試験合格率第1位を獲得している。

 

合格案内

合格スタッフの一言

【東京都で合格祈願】谷保天満宮の基本情報(司法試験合格率上位常連の一橋大学まで徒歩圏内!)

谷保天満宮の手水舎

谷保天満宮は、東京都国立市谷保にある天満宮で、古くは903年頃から祀られている東日本最古の天満宮とも言われています。

東日本最古の天満宮として知られるとともに、東京都江東区の亀戸天神社、東京都文京区の湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれています。

関東三大天神

菅原道真公が太宰府に配流となると、第三子といわれる菅原道武公も、他の兄弟と同様に京から遠く離れた武蔵国多摩郡(東京都国立市)に左遷されました。

ちなみに、長子の菅原高視(すがわらのたかみ)は、高知県に左遷され、当サイトでもご紹介している潮江天満宮が鎮座されるきっかけとなりました。

潮江天満宮(高知県高知市) 

 

菅原道真公を祀る天満宮が、全国に12000社あるといわれていることは、何度もご紹介していますが、創建のきっかけとなる理由はいくつかあります。

例えば、菅原道真公と直接のご縁がある地域。

菅原道真公が太宰府に向かう途中に立ち寄った場所であったり、村人に与えた自身の像であったりという、残した伝説がもとになっているパターン。

 

また、菅原道真公の子孫や部下が左遷された地で道真公を偲ぶことがきっかけとなってお祀りを始めたパターン。

そして、本殿としてや主祭神ではなく、神徳を取り込むことで自社繁栄と目指したその他の神社の摂社として建てられるパターン。

創建の起源ではありませんが、菅原道真公を始祖と自称する加賀百万石の前田家とその支流などが祀って反映するパターンなどがあります。

天満宮ができた、または繁栄した理由といえるものは…?
  1. 菅原道真公が直接かかわったことがきっかけ。
  2. 菅原道真公の子孫や部下がお祀りしたのがきっかけ。
  3. 菅原道真公の神徳を求めて摂社としてお祀りしたのがきっかけ。
  4. 菅原道真公を先祖として崇めたのがきっかけ。

今回はご紹介してある通り、パターン2がきっかけとなってできた天満宮ですね。

どのパターンだからご利益があるとか、どのパターンだからご利益が少ないといったことは無いようで、どの神様を祀る神社仏閣にも同様のことが言えますが、最後は信じる力だと思います。

菅原道真公を祀る天満宮(または天神社等)であれば、その御心が宿り、頑張る受験生を支援しれもらえることには変わりないと。

そういうことですね!

 

最寄の天満宮でもいいですし、受験する志望校を下見するときに近くにある天満宮をお参りするのもあり。

 

ということで・・・

東京都で合格祈願をするなら、谷保天満宮がおすすめです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です