合格祈願・学業成就の神様 菅原道真公

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社きたのてんまんじんじゃ

兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1
078-221-2139
7:30-17:00
公式サイト
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
  

Mr.michizane

(株)合格( @gokaku_company)です。 太宰府天満宮の参道にある企業 「合格」に関する事業を展開 何度もメディアに登場 太宰府みやげの定番【学問のするめ®】100万袋以上販売

所在地

〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1
078-221-2139

JR・阪急・阪神・地下鉄三宮駅より、北野坂を上がり、約700メートル北詰め、風見鶏の館東隣
山陽新幹線・新神戸駅下車、タクシー約5分、徒歩約15分
JR、阪急、阪神電車、地下鉄三宮駅下車、タクシー約10分、徒歩20分

駐車場あり(有料)
周辺の駐車場(Googleマップ) 

 

歴史

兵庫県で合格祈願の神社でお参りをするなら北野天満神社がおすすめ。

ルーツは日本三大天神のひとつである京都の北野天満宮。平清盛が遷都を計画していた時期に、その地域の鬼門を封じるために招請したのが始まりと言われる。石造りの鳥居が特徴的であり、平清盛が1180年に設建し、北野の地名の元となった歴史ある神社。日本三大夜景のひとつにも数えられる神戸の街並みと景色を俯瞰できる貴重なロケーションて、キャッチコピー「天空の神社」は伊達ではない。

イベント

1月 初天神祭・世界平和祈願祭
3月 北野三森稲荷神社二午祭、北野プラムブロッサムフェスティバル
4月 春季大祭
5月 北野国際まつり
6月 夏越大祓式・茅の輪神事 
7月 夏季大祭
9月 神事芸能の夕べ・観月会
10月 北野正龍神社例大祭
11月 神戸北野国際芸術祭
12月 納天神祭・大祓式
年間行事

周辺施設

北野坂(神戸北野異人館街)

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-神戸北野異人館(旧トーマス邸・風見鶏館)


所在地

兵庫県神戸市中央区エリア

営業時間
施設によって異なる
定 休 日:施設によって異なる
参考サイト:神戸北野異人館街 

江戸幕府が欧米諸国を少しずつ受けれる体制を神戸エリアに制定し、外国人が住み移ったが、故郷に寄せる想いからか、海を望む高台に住居を構えるものが多く、結果、風光明媚な現在の異人館街を形成していった。

 

合格案内

北野天満神社 写真ギャラリー

北野天満神社の写真をご紹介していきます。どなた様も自由に転載してご利用下さい。
ただし、写真の改変・加工は禁止させて頂きます。

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-ご本殿

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-かない鯉

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-入口

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-御神牛

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-案内図

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-拝殿

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-境内から

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-絵馬奉納所

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-境内から見た神戸

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-神戸異人館街

【兵庫県で合格祈願】神戸・北野天満神社の基本情報(天空の神社と呼ばれる理由に納得!)

北野天満神社-北野天満神社会館

 

合格スタッフの一言

北野天満神社の成り立ちについて、公式サイトに、平清盛が神戸に勧請した理由は、菅原道真公の神徳によって、鬼門を守護してもらうためだといった内容が書かれています。

鬼門とは、鬼や邪気が出入りする方角とされ、具体的にはある地域から見た時の北東方面を指します。昔風の言い方をすれば丑寅(うしとら)の方角ですね。

北野天満神社の基本情報【兵庫県で合格祈願】(有名な異人館近く)
うしおととら(1) (少年サンデーコミックス)

ずいぶん前に流行ったこの【うしおととら】という漫画も、この辺りから生み出された物語なんでしょうね。

全33巻のコミックなんですが、今はやりの【鬼滅の刃】とか【呪術廻戦】あたりが好きな人からすると、非常に面白い内容だと思います。

 

さて、話がずいぶん逸れましたが、菅原道真公が醍醐天皇から突然太宰府への左遷のお達しが下り、京都から渋々(勝手な想像ですが、近からず遠からずの印象です・・・)川を下り舟で海に出て、航路にて現在の九州は福岡県方面に向かってオールを漕ぎ出されました。漕ぎ出したとはいっても、もちろん海に慣れたお付きの人によってです。

 

ですが!

現在のように海上レーダーなどありませんし、ある程度のデータに基づいて進路を決めてはいたでしょうが、当時の航海術では、幾度かの荒波に出会うことは避けられなかったようです。

 

航海術や舟の性能だけでは避けられない不測の事態。そんなとき、昔の人は悲しいかな海が荒れると神仏にお願いしてどうにか難を逃れるか、残念ながら海の藻屑となってしまうしかありませんでした。

 

道真公も例にもれず、何度も波に飲み込まれそうになり、潮の流れに逆らえずに陸地に退避されたようです。

「四国という防波堤」のない太平洋側の大波を考えると、比較的穏やかなはずの瀬戸内海の本州寄りを慎重に航海していたにもかかわらず、何度も何度も命の危険に見舞われたようです。

 

道中を記した伝説の中には、難破しかけた菅原道真公を乗せた舟を、漁師たちが公の舟の周りに網をいっぱいに敷き詰め、助け出したとあります。神戸にある綱敷天満宮の創建の由来も、愛媛県今治市にある綱敷天満神社が生まれたきっかけも、そのあたりにあるようです。

 

ここでお伝えしたいのは、全国にある菅原道真公を祀る1万2000社の天満宮には、成り立ちが以下のようにいくつかに分類されます。

  1. 菅原道真公に直接的に関わったことが起源。
  2. 菅原道真公が京都から太宰府に向かう道中の史実や伝説が起源。
  3. 菅原道真公の子孫や縁者が公の死後、故人を忍んで起こした行動が起源。
  4. 菅原道真公の神徳と呼ばれるもの(厄除け、学業成就、合格祈願等)
  5. その他、無数に諸説あり。

その他の部分には、無数の起源やルーツがあるので、別の機会でまとめてみたいと思います。

 

さて、今回のこの起源の説明からすると、北野天満神社は、【4】に当たりますね。

 

またまた勝手な独自解釈なんですが、上記のリストについて、上に上がれば上がるほど、神社としての社格が高い傾向にある気がします。

 

この辺りも適当に記述すべきではないので、改めて調査して、別の機会にまとめていきます。

 

北野天満神社に関してのまとめです。

風光明媚な立地にあり、神戸の市民には昔から馴染みの深い神社です。この辺りの学校を受験する人・そのご家族の方にとっては、観光エリアとしても名高い神戸中央区エリアですし、ぜひおすすめします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

1 COMMENT

【鹿児島県で合格祈願】菅原神社(荒平天神)の基本情報(時間によっては辿り着けない?) | 【合格祈願】日本全国天満宮ナビ

[…] 兵庫県には神戸・北野天満神社 があります。「天空の神社」を標榜している通り、神戸市を一望できる小高い場所にあり、夜になると世界的にも有名な神戸の夜景を眺めることができます(最近は店があまり空いてないので夜訪れるにはちょっと怖いかもしれませんが)。 […]

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です